萬☆画久子

あらすじなしの感想文

フランケンシュタインの男‥川島のりかず

 

f:id:wapio:20190920114424j:image

 

いったい

僕はどこへいっちまったんだ

 

今の僕は

ぬけがらみたいだ

 

あの充実した僕は

どこにいるんだ…


f:id:wapio:20190920114410j:image

 

早く見つけなくちゃ

ぼくは滅んでしまう

 

 

氏の最高傑作とされている本書。

(おそらく)次作の「死人をあやつる魔少女」といい

この時期の川島のりかずは自身も

《喪失から生まれる虚無感》と戦っていたのかな…。

 

「抜け殻」というキーワードが

やたらと引っかかる。

 

 

彼女は体が弱いため

スポイルされて育ったのです

 

だから

ごうまんでわがままな少女でした

 

そのうえ

心も体も病んでいました

 

でも、そこが…
f:id:wapio:20190920114404j:image

ぼくをひきつける魅力でもあったんです。

 

この漫画のすごく巧いなーと思う所は。

 

主人公は「単に傲慢でわがままな女性が好き」なのではなく。

「傲慢でわがままで“自分(主人公)を導いてくれる”女性」じゃないとダメなんだよね。

 

リードしてくれるというか。

 

 

現にわがままで傲慢なだけな嫁とは

f:id:wapio:20190920114356j:image

うまくいってない(笑)

 

基本、傲慢でわがままな女性は

自分本位だから

この嫁のように“相手を放置”するけど。

 

綺理子も女社長も

わがままだけど「主人公を導いて」くれている。

 

にしても…
f:id:wapio:20190920114417j:image

嫁とうまくいってなさ過ぎて…ww

 

 

主人公は《弟ができたこと》で

母親の愛を受けられなくなって

《家庭内の居場所》を失った。

 

彼にとって初めての《喪失体験》だったのでは?

 

このように綺理子も…

母という存在を失ってる。
f:id:wapio:20190920114354j:image

(しかし、ひどい言われ様w)

 

この二人が一瞬でも

こんなに仲良くなれたのは

《共通の喪失体験》があったからだと思う。

 

こんな話の流れから…
f:id:wapio:20190920114431j:image

唐突のフランケンシュタイン様のご登場ww

 

家庭でも弟に愛を奪われ、

学校でもいじめられ。

 

そんな中で綺理子が与えてくれた

フランケンシュタイン》という居場所。


f:id:wapio:20190920114351j:image

彼は《フランケンシュタインになること》で

自分の居場所を見つけられたんだろうね。

 

自分ではなく

仮の姿(フランケンシュタイン)になることによって

「自分らしく」いられる。

 

この矛盾をはらんだ歪みこそ

発狂の美学に繋がるんだろうね。

 

…頭がおかしくなったんじゃないのかい?

f:id:wapio:20190920114420j:image

そうかもしれない

いや、狂気の方が救われるさ。

 

誰も語らないけど、

この台詞、かなり破壊力あると思うのですが…。。

 

 

主人公はそんな幼少体験によって

《喪失感》を乗り越える方法が

フランケンシュタインになること》しかないから

 

なにかを喪失すると

それを埋めようと《フランケン》が現れる。

 

お前はオレになるんだ


f:id:wapio:20190920114347j:image

 

だから死ね

 

すげえ漫画だwww

 

 

f:id:wapio:20190920114434j:image

大人になっても

古い井戸(幼少期に得たフランケンになるという逃避)から

出れないままの主人公は

 

結局、精神世界へ旅立ってしまった。。

 

 

「見なければ

いつまでも解決しませんよ」

f:id:wapio:20190920114343j:image

皮肉にも彼の場合は

幼少期と向き合ったことで

《フランケンごっこ》を思い出してしまい

解決どころか

深い闇に落っこちてしまったという(笑)

 

これが精神科医という存在の真実かもしれませんね。

 

過去を見ない方が…

過去を思い出さなかった方が…

社会では生きていけたかもしれないのに…

 

「今」や「これから」に目線をやらないで

過去(=心の中の自分)に目線をやったばかりに…

 

しかし、

f:id:wapio:20190920114413j:image

これが本当のぼくなんだ

やっと取り戻すことができたぞ

 

主人公自身は

本当の自分になれたんだから…

ハッピーなのかな!?

 

本当に色々考えさせられる漫画。

 

こんな闇深き心理ベースの作品なのに

随所に現れるこのハイテンション感が

化学反応を起こして

最高傑作とされるのでしょうね。
f:id:wapio:20190920114428j:image
のりかずのひょうきんさが伺えて微笑ましい。

 

 

過去の映像になると

適度な心地よいノスタルジー感もあったり…

f:id:wapio:20190920114408j:image

この甘美なかおりも

どこか郷愁をさそい

より作品に深みをあたえているのでしょうね。。


f:id:wapio:20190920114401j:image

扉絵の破壊力もまた素晴らしい。